2012年4月29日日曜日

家でごろごろしている親を運動させるには? 私の親はすでに定年退職をして3年...

家でごろごろしている親を運動させるには?







私の親はすでに定年退職をして3年になります。


退職後は家にいてテレビの前のテーブル(冬はこたつ)、座椅子に座り、タバコ吸うだけです。



wiiとwii fitを買って見ましたが数回使っただけで飽きてしまったようです。

今は、wiiで毎日、囲碁と将棋だけをしているみたいです。





今年、流行った足をスライドさせる運動器具も買ってみたのですが、それも数回使って飽きたみたいです。





今は一方的に何かを買って渡しているだけですので、親の好みとかにあわせて何か親にあった方法で運動させたいのですが、定年まで仕事以外なにもしていなかったので、趣味がありません。



どなたかどうすれば親に健康的な生活をさせられるか、アドバイスをいただけませんか?







運動と言うよりも外に目を向けるようになれば、良いと思います。

wiiや運動器具だと逆に家に限定されてしまいます。

飽きたらやらなくなるでしょう。



私はハーモニカを趣味にしてますが、音楽をやることで仲間が出来ました。



始めたときは、友達が欲しいとか、全く思わなかったし、教室やサークルなんて何か嫌でした。

「家にこもってないで、趣味でも作ったら?」…なんて言われたら小言にしか聞こえないかも?



自分から興味を持たないと、重い腰はあがらないですかね?



しかし、一人でなければ違うかも知れません。



他の回答者さんのアドバイスで、良いかも?と思ったら、アナタが先に始めるか、一人じで始めるのは長続きしそうにないから、親父も一緒にやらない?



と、誘って何か始めては如何でしょうか?

この時、年齢を考慮し、アナタの興味ないものを選んではいけないと思います。



何か始めてハマッテしまえば、上達したいためにアナタをほったらかしにして外へ目を向けるかも知れません。



私は絵を描くのも長年の趣味ですが、体を使うと言う点において、楽器をお勧めします。

…が他の回答の犬も良いかな?と思います。

勧めなくても飼ってしまえば良いですからね。

他の皆さんの回答も良いと思いました、後はきっかけですね。

きっかけはアナタが一番与えてあげれるでしょうから頑張って下さい。うまくいくと良いですね。










ひとりで、散歩にいくのは、つまらないので、 あなたが、一緒に 歩いてあげて ほしいです。

おしゃべりしながら、歩くのは、楽しいものですよ。 親子関係も ちかずくし、親が考えていることや望みも 会話の中から 見えてくると思います。

この前、 室内犬のチワワを散歩させていた 60歳代のおじさんに出会いました。 犬かわいいね とお話したら、 喜んでいました。

犬などのペットの お世話もいいですね。







親にはいつまでも健康でいてほしいですよね。



でも、それくらいの年になると、きっと、体が重くて、動く気になれないのでしょう。



ストレッチやマッサージをしてあげたり、便秘の解消や樹液シートで毒素を出して体を軽くしてあげれば、少しやる気がでるかもしれません。



さりげなく、趣味にできそうなもの、なおかつ運動できるものを一度やらせてみては?



●楽器やコーラスの会。

近所の同年代で集まって、耳をすませばみたいにジャズバンドを結成するなど。



●ゴルフ



●気功



●写真(外に撮りにいくことで運動になる)



●散歩(朝6時に一緒に散歩しようと連れ出す。太陽光と澄んだ空気がやみつきになる。ペットがいるとなお良い)



●美意識を高める。背中がまっすぐで、しわが全然なくて、髪フサフサで、マッチョな同年代の人の画像をネットで探し、見せる。そしてその人が普段どのようなトレーニングをしているかを教える。



●自宅近辺で毎月行きたくなるようなおいしい珈琲があるカフェを探す。



なんてのはいかがでしょうか^^







荒療治ですが蹴飛ばしてみては。退職後3年でしょう。まだまだ先は長いですよ。ここらで一発本気で怒らせてみましょう。







そうですね、料理、食料系それなりに家でやっていて好きな人がこられますから、そういう方達に気をつかいながら、だんどりよく素早く行動する必要があるので、60歳からでは動きについていけないでしょう。カルチュアセンター系は受けみで自分で積極的に参加するよりかは人数を数十人集めて、○○講座に関して耳で話を聞いているだけなのであまり楽しくありませんね。でもシニアの方は時間つぶしに来ているようですけどね。実際のところ60からあらたな趣味を発掘するのはたいへんですね。元気に趣味の教室に来ておられる方はもうすでにいくつか資格や特技をもっている方が多いですし、それでは少し引いてしまうでしょう。

お近くの保健所に行かれて何かシニアの趣味、サークルがあるか聞いてみたらいかがですか?もしかしたらご両親はあなたが元気だったらそれでいいと思われて何十年もすごしてこられたのでしょうね。ご両親はあなたのためにリスクを負ったわけですから、あなたが結婚されてかわいい孫でも見せてあげることが長生きの材料になると思います。趣味を極めるのもお金がかかるし、時間もかかる、相当自分で努力しなければなりませんし、大変なことも多いですよ。ですのでときどきお2人でランチを食べに行ったり、近場を散歩したり、温泉にはいったりささやかに楽しまれればいいとおもいますよ。







私は介護職を少しやってましたので

経験というか体験ですが、





私がお勧めするのは外にお友達を作るということです。



回答者の方の答えにハイキングなどがありましたが



いいと思います^^



とにかく運動というより、外に興味を向けることが大切かと思います。



そういうサークルなどもあると思いますし、



日帰りのバス旅行などもいいと思います^^



観光も結構な運動ですし、もしそれが楽しいと感じて頂けたなら、



自分からどこに行って見たいとか言い出してくれたら最高ですね^^



カメラもいいと思います。遠くに行かなくても近くの公園でも散歩したりするだけで

季節の変わりも感じられますし^^



撮った写真を「これすごくいいねー!!!こんな才能あったんだー!!」

とかって会話をしていけば、ふとした時に又撮ってみようなどと思ってくれるかもしれませんし



家族内で会話も生まれますし^^



あくまで万人に通用する方法ではないとは思いますが、運動器具をわたすというよりかは



常に変わるもの、興味が持続する方法を考えるほうがいいかもしれません^^







一方的とのことですが、親御さんの事を気遣われてて優しいですね。

私の親の話で恐縮ですが、参考になれば…。



ご自分から運動したいタイプでなければ、外に出る機会のある、習い事などどうでしょう。

趣味が無いと書かれておられますので、近くの公民館等のサークルにお好きなものがないか探すとか、○○教室のような習い事に行き始めるというのはどうでしょうか。



私の母は70歳まで外で勤めていて、いまは78歳ですが、音楽が好きなので合唱とハーモニカを自分で探して習いにいき出しました。

合唱の発表会を聴きにいったりしますが、シニアパワーはすごいなと元気をいただく事すらあります。

ハーモニカは初めて習ったので最初は苦労していました。でもちょっとずつ上達するのが楽しいようです。吹くのに使う腹式呼吸は筋力や肺活量にいいみたいと本人が実感しています。

また、公民館のシニア向け体操教室にも行っています。前は一人で歩いていましたが、自分のペースは守りたいが一人はさみしいみたいで続きませんでした。



習い事のその日は外に出かけるとか、人と会うというだけでも運動になるのではないでしょうか。もしそれがきっかけで(たとえばそこで知り合ったお友達に影響をうけて散歩を始めるとか…)、体を動かす機会がふえれば、と考えます。



趣味でも運動でも、ご自分からちょっとやってみようかなとか、楽しいこと・わくわくすることが先にあった方がよいんでしょうね♪







釣りなんでどうでしょうか。



最初は釣堀で、そのうち慣れてくると海に行ってみるとか。

刺激が欲しい人なら船に乗るのもありですよ。



まずはお試しにご紹介します。

千葉の房総、富浦に海上釣堀【海王】というのがあります。

何も持っていない人でも全て借りることが出来るんで、完全に手ぶらでくることができます。

初心者にはお兄さんが丁寧に教えてくれますから、心配はありません。

入場料は高いんですが、その分釣れた魚は全部持って帰ることができ、もし釣れなかったら鯛2匹をプレゼントしてくれます。

食品も持ち込み可能ですから、お弁当やお菓子もOKです。

私はここの常連で、よく初心者の人を連れてきます。

釣りに全く興味がなかった友人夫婦を連れてきたとき、旦那さんが巨大ブリをあげてしまい、友人は鯛とシマアジを何枚も上げそれ以来夫婦でハマりました。

息子も初めての時にブリを上げ、鯛は7匹という快挙で、以来息子もハマっていて、自分で竿まで購入しています。

まずは何かをさせればいいんですよ。



海王は検索すれば出てきますよ。







犬を飼うのはどうでしょう。

散歩に一緒にいったり、そばにいると癒してくれますし☆







ワンコは飼っていませんか?

嫌でも毎日散歩に行かなければなりません。

癒しにもなりますし、一石二鳥です。







土日に、ピクニックや紅葉狩りなど、少し歩くようなイベントに連れ出して、刺激を与えてあげてみてはいかがでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿