婚活に疲れた。
30代女性です。御縁がなかったとリタイヤもありですよね?そもそも結婚の意味、必要性が私にとってないよな気がします!
男性以上に給料もらってます。ある程度の職場の地位にいます。たまに仲良しと旅行に行きます。yogaをがんばっています。親が老後淋しいから結婚しろと言います。それだけかい!とツッコミたくなります(笑)
「婚活に疲れたから、ちょっと休憩」で、いいと思いますけどね。
リタイヤと考える必要はないと思いますよ。
「結婚の意味が、わからない」、好きじゃない人と無理やりに、結婚するとしたら、「意味がわからない・・・」となりますよね?
でも、「結婚の意味=大好きな人と、一緒に暮らす」では、だめでしょうか?
「結婚活動=恋愛結婚の相手を探す」で、いいのでは?
「婚活で出会う→恋愛する→結婚」で、みんな、「婚活で、出会った」だけで、そのあと、当事者同士なりに、恋愛してますよ。
自分も、婚活は散々やりました。
結婚相談所にも登録したし、仲人さんの紹介、知り合いの紹介で散々お見合いもしました。
それと並行して、趣味の習い事、韓国語・中国語・英語の語学教室、囲碁教室、スポーツジム、「出会いのありそうな場所には、積極的に参加する」で散々参加しました。
こういった経験が自分もあるので、「結婚活動してるのに、結果が出ない」と焦る気持ちは、ものすごくわかります。
なかなか、気のあう異性が見つからなくて、焦るかもしれませんが、でも、「まだ30代で若くてきれいな独身女性なのに、いきなり、婚活リタイアって、もったいない」と、正直、思います。
おそらく、質問者さんは、「20代の自分」と比較したら、「自分は、若くない」と思うかもしれません。でも、「10年後の40代の自分」、「20年後の50代の自分」と、比較したら、「今日の私が、いちばん若い」のです。
結婚して、出産経験のある女性から見たら、「独身で、出産もしてなくて、スタイルよくて、いいなあ・・・」という感じです。
(個人差があって、太ってる独身女性もいるかもいれませんが、「出産を経験して、母乳育児をした女性と比較したら、独身女性のウエスト・バストって、ぜんぜん崩れてなくて、とてもきれい」で、「たとえ、太めの独身女性でも、太めの女性なりに、きれい」ですよね?)
「まだ30代で、若くて、きれいで、独身で、恋愛の自由もあって、給料ももらっていて、仕事も成功していて、そんなに幸せなのに、恋愛・結婚をあきらめるのは、早すぎる」と思います。
婚活も、いろいろあって、結婚相談所・見合いは、「異性から、露骨に、品定めされる、面接試験のようなもの」なので、精神的にきついかもしれません。
もっとソフトな、「趣味の社会人サークル」、「料理合コン・ゴルフ合コンなど、合コン+趣味活動」、「オーネット」「YAHOO!縁結び」など、インターネット利用した婚活にして、気長に、異性との出会いを楽しんでは、いかがでしょうか?
親御さんが「老後がさみしいから」と言ってますが、「愛情深い、人生のパートナーを得てほしい」「愛情深い、家庭生活を、築いてほしい」というのが本音だと思います。
「婚活、婚活」と、世間では、いってますが、「家と職場の往復では、愛情深い、人生のパートナーが見つからないから、出会いを広げるために、婚活」だと思います。婚活って、「人生の愛情を、さがす話」だと思います。
こちらが婚活をする上での参考になればよいのですが…
http://ux.nu/oGhb2o
元気を出してください。応援してます。
婚活は必要に応じてすればいいと思いますよ。
今の暮らしに満足していらっしゃるならそのままでぜんぜん良いのでは?
やめた途端、素敵な人が現れるなんてこともありますし。
それはそれでいいんじゃないですか?
結婚って義務じゃないですし・・・
したいときにしたらいいですよ
でも女性なら子供を産める時期に限界があることはわかっておいてください
0 件のコメント:
コメントを投稿