2012年5月2日水曜日

質問です!!

質問です!!

囲碁をプロの先生に教えてもらいたいんですが・・・どうすれば教えてもらえるか詳しく教えてください







あなたがどこか碁会所、囲碁サロンに通っているならとりあえずそこの席主に聞いてみるといいですよ



それでわからない場合

プロということであれば

「日本棋院」か「関西棋院」のどちらかに所属しているので

公式サイトなどに載っている教室の情報から、よさそうなところを探すのが一番早いでしょう。



自分の知る限り、教室や囲碁サロン等への出張はよく見かけますが

たとえばマンツーマンでの指導を希望しているとかでしたら、知り合いのツテとか特別な紹介がないと難しいでしょうね。

囲碁界にはいわゆる「レッスンプロ」という区分がありませんので・・・アマに教えることをやる人とやらない人で極端です。








教えてもらうっていうのは、指導碁って感じなのかな?

それだったら、ネットで自宅から行けそうな碁会所やプロがしている囲碁教室などを探して行ってみればいかがでしょうか?

どこに住んでるのかわかんないですけど・・・大阪だと関西棋院や日本棋院関西総本部などに行けば、プロの指導碁や教室が豊富だと思います。

探せば結構プロが教えてくれる場所結構あると思いますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿